2020.10.7 update
受注単価2倍でV字回復
ご契約前の悩み

当たり前は変わらない
だから改善できないと思っていました
単価が低く経営状態が悪かったが、業界の当たり前だと捉えていて、どうすることもできないと思っていました。
悩みについてじっくり考えることもなかったため、改善方法や自社の強みに気づいていなかったです。

お客様にインタビューしました
結果をどう感じていますか?
本当の「自社の売り」を創り上げることができました。
経営コンサルの部分では、業界的にコストダウンが当たり前の中、単価アップは却下されるのが当然だと思っていました。
お客さんごとの戦略も一緒に考えてもらえて、しっかりと資料を作り、会計士に同行してもらい交渉に行くことができました。
お客様も市場の変化を理解してくれ単価アップに納得をもらえたのは、しっかりとした戦略と企画書が出来上がっていからだと思います。
また自社のブランディングも徹底的に行ってもらいました。
以前は自社の強みをわかっているつもりでしたが、実はそれだけでは集客ができないと気づくことができました。
なぜそれが強みなのかを掘り下げていくことを教えてもらえて、真の強みが見えてきました。そのお陰で本当の「自社の売り」を創り上げることができました。
そして、そのブランディングから新しいブランドを立ち上げることができ、嬉しいし活力になっています。

社員も新しい事業に関わることでイキイキして笑顔になっています。
社内ではどんどん意見が飛び交っていて、社員にやる気を提供できていると感じています。

お客様にインタビューしました
社内改善とIT化を実施して良かったこと

報連相もマメにできるようになり、コミュニケーションが増えた
自分は人の気持ちを考えることは得意な方だと思っていました。
でも仕事として人を動かすこととなると、全然違いました。
飯尾さんからの社内改善のアドバイスのお陰で、社員は今までとは違いやらされているのではなく、自発的に楽しく仕事をしてくれるようになりました
IT化については、もともと、自分の会社のIT化のイメージもできていませんでした。
IT化には縁がない、程遠いと思っていて必要性も感じていなかった。
コンサルティングを受けて、「少しづつでいいからやってみよう」とやりだしました。
もちろん、社員も最初は嫌がっていたけど、コンサルティングを丁寧に進めてもらって、今では「これ便利だね」と喜んでいます。
報連相もマメにできるようになり、コミュニケーションが増えたと思います。
IT化をして会社にいなくても仕事ができるようになって、100%に近いくらい効率よく仕事ができるようになりました。
今後は、もっとIT化を進めて、従業員の状況に合わせてどこにいても働けるような環境を作っていきたいです。

お客様にインタビューしました
AGARUを導入して良かったこと
代表になったばっかりで「経営」について何もわからない中で、「何をすべきか」を明確に気がつくことができました。
月1のコンサルミーティングの中でも、現状把握から課題を見つけ出し、クリアしているかどうかも確認してくれた。それを繰り返していくことで少しづつ前進していったし、自分の気持ちの中で「少しづつでもいいからやっていこう」と思えるようになりました。
結果的に、お客さんからの問い合わせも増え、以前では難しいと思っていたことも解決策を提示できるようになりました。

やりたいことをブランド化できました
また、個人的に嬉しかったことは、引き継いできた事業の中から、もっと強いもの見つけられて、さらに自分がやりたいものとしてブランド化できたことです。
そして、自分がやりたいことに辿り着けたことで、社員を引っ張っていくことができるようになりました。
どうにかなると思ってやってきて、どうにもならなくなった時に戦略を立ててくれて、苦境の中、希望の光がさせることを社員に打ち出すことができたし、社外に発信することもできるようになりました。
やはり、コンサルで知らないことを教えてもらえることはとてもありがたいです。
知らないってすごく怖いことだと思います。

どんな方にオススメしたいですか?
「変わりたい人」にすすめたいです。
変わろうと思ってはいるが、何をすればいいのかわからない、一歩踏み出せない人、がむしゃらにやっている人にオススメです。


なので、ホームページ集客・売上アップを
本気で考える人のための無料相談を実施しています。
ホームページ集客の成功は設計が8割。
だからこそ無料相談を活用してください。

ホームページや、アクセス解析をみながら、分析・改善のための道を探してみませんか?
● 今、何が必要なのか?
● これから何をしていくべきか?
● 何が足らないのか?
なぜ上手くいっていないかを判断し、自分のビジネスに何が必要なのかを手にれる60分です。
GeoDesignのサービスや実績についての質問など、自社サイト以外のご質問もOKなのでお気軽にご相談ください。
01無料相談・サイト診断の流れ
相談依頼をいただいたのち、開催日のスケジュールを調整させていただきます。
ネットの世界はスピードがとても重要です。
悩む前に僕たちに相談してください。
具体的な戦略を一緒に創り上げましょう