2021.11.3 update
google広告改善で獲得単価が72%ダウン

ご契約前の悩み

広告の効果が出ているかわからない
ウェブサイトがうまく行っているのかもわからない
業界専門の業者にホームページを作成してもらったにも関わらず、自分の訴求したいホームページになっていない。
広告も言われるがままやっていて効果が出ていると思っていたけど、もっと落としたいと考えていました。
無料の事前コンサルで判明した数値は予想以上に悪かったのでなんとかしないといけないと気がつきました。
ぼくたちのおこなった
ホームページ制作
ホームページ制作・改善前の現状を把握
広告のキーワードがしっかり分析されていないようでした。
ボリュームの多いキーワードがせってされているものの、その後のチューニングをきっちりと行なっていないがよくわかりました。
正確な顧客単価を把握することができない状態で、前ホームページ作成会社に問い合わせても、正しく設置してもらえない、、そもそも、ホームページの構成上できない状態になってました。
導線先のホームページもあまりいい状態ではありませんでしたが、予算の問題からまずは広告をチューニングしていくことで、新患数を伸ばしていくことになりました。
仮説と改善企画・実施
ホームページ制作をするにあたり行ったこと

●集客キーワードの調査・分析
●広告グループの細分化
●ブランディング戦略にのっとった広告文章の再設定
●ランディングページの検証
●ランディングページの問題点レポート作成
●google広告のコンバージョン再設定
●googleアナリティクスのコンバージョン再設定
●毎月のミーティングで問題点、改善点を共有
●実際の新患数の把握
●ウェブサイト導線改善提案
●広告の現状と問題点把握
●問題キーワードの発見と除外

ホームページ制作・改善結果
実質1ヶ月で獲得コストが1/3に。
広告コストを増額しても獲得単価は変わらず。
コンバージョンを正しく設定し、キーワードと受け皿になるホームページの最適化を行うことで、結果が大きく出たのでよかったです。
もちろん反映してすぐに結果は出ましたが、事前のリサーチとヒアリングがとても重要です。
自分の治療院の強み、差別化がしっかりとイメージできていたことが大きいと考えられます。



なので、ホームページ集客・売上アップを
本気で考える人のための無料相談を実施しています。
ホームページ集客の成功は設計が8割。
だからこそ無料相談を活用してください。

ホームページや、アクセス解析をみながら、分析・改善のための道を探してみませんか?
● 今、何が必要なのか?
● これから何をしていくべきか?
● 何が足らないのか?
なぜ上手くいっていないかを判断し、自分のビジネスに何が必要なのかを手にれる60分です。
GeoDesignのサービスや実績についての質問など、自社サイト以外のご質問もOKなのでお気軽にご相談ください。
01無料相談・サイト診断の流れ
相談依頼をいただいたのち、開催日のスケジュールを調整させていただきます。
ネットの世界はスピードがとても重要です。
悩む前に僕たちに相談してください。
具体的な戦略を一緒に創り上げましょう