
せっかくホームページができたのに何も変わらない・・・
新しいビジネスに、古くなったホームページをプロにお願いして、高額な費用をかけて新しくリニューアルしたり、ホームページを立ち上げたこともあるかもしれません。
- ● 高額できれいなホームページができたけど、あんまり成果が上がらない。
- ● どうやったら上がるんだろう?
- ● 自分たちで更新できる仕組みを用意してもらったけど、何をしたら売り上げにつながるんだろう?

こんな悩みを抱えていませんか?
そして、
- ● ホームページ公開後、サポートをしてもらい毎月のレポートをもらっても売り上げに何の変化もない。
- ● 意味がわからない数値を並べられて、ホームページがどの様に運用されているかさっぱりわからない。
なんてことになっていませんか?
毎月の費用は高額な費用を払っているかもしれません。
もしかしたら、格安でやってもらっているかもしれません。
でも、格安でやってもらっていても結果が伴わなければ、費用は無限大に無駄になっています。
実は初回の相談で、こんな悩みをよく聞かせていただきます。
なので、このようにお悩みを抱えながら
- ● web集客を成功させて売上を上げたいと考えている方
- ● 結果を出せるホームページに変えたいと考えている方
という方は、今後の業者選びに失敗しない様に、以下の内容を注意深くお読みください。
“ただの”ホームページ制作ではない
売れるホームページを構築するために
web集客で売上を上げるプロが
徹底的にサポートします。

コロナがだいぶ収束してきて、本格的に人が動き始めています。
今までの落ち込んだ売り上げを改善していくために、新しい時代に合わせた取り組みをしていかなければいけません。
コロナにより、外に出ることができなかったことで、インターネットを活用して何かをする!が当たり前になりました。
SNSなどインターネットの技術の向上によって、さらにweb集客の種類が多くなってきました。
とはいえ、web集客のメインを請け負う媒体としてホームページの重要性は色褪せることなく、さらに必要性が増しています。
見込み客との接点をSNSで使って増やし、ホームページを受け皿として見込み客をリスト化したり、売上を上げるための接点を作っていく戦略はとてもポピュラーなやり方です。
このようにただホームページをつくっても、競合(ライバル)よりリードすることは難しくなっています。
今まで以上にマーケティングを活用し、戦略的に活用することが必要です。
ホームページの作り込みが以前にまして重要化しているのは、このためです。

わたしたちGeoDesignが考える「ホームページ制作」は、ただ作るだけではありません。
会社ごとの事業・サービス・商品の魅力を引き出し、見込み客に選ばれるために必要な情報発信の媒体としてホームページを活用します。
先ほどお伝えした様に、ホームページはあくまでも受け皿となる媒体です。
ホームページに誘導する集客戦略と、ホームページを活用したホームページを公開した後の運用戦略をセットにすることで、ご契約いただいたクライアント様に、ビジネスに役立つ売上を上げるためのホームページサービスを提供する会社です。
冒頭に説明した「なぜ何も変わらないのか?」
問題はホームページ制作に必要な3つのパーツが欠けていたからでした。
なぜ高額なコストをかけてキレイなホームページを作ったのに、成果が上がらないのだろうか?
分析レポートが上がってきているのに、なぜビジネスの売上につながっていかないのか?
それは一般的なホームページ制作会社が、ホームページを作成しただけであって、web集客に関する戦略プロセス、ホームページ公開後の運用戦略が練り上げられていないからです。
さらにホームページを活用して何をすべきなのか?というホームページの役割が明確でないから、どんなに分析したとしても、目的に沿った分析ではないため売上につながる分析レポートになっていないからです。

ホームページを作ったからといって、それだけで売上が上がると思いますか?
冷静に考えてみてください。
どんな人がホームページに訪れ、もしくは戦略的に誘導し、閲覧してくれた人が何をすべきなのか?
「ホームページ」を「店舗」に置き換えたらとてもわかりやすくなります。
集客するための活動をし、来店してくれた人のために一生懸命接客し、またきてもらえる様に関係を築くことを行なうはずですよね?
ホームページを作って一番わかりやすいのは見た目であるデザインです。
なので、デザインが訴求力が強いとか、更新する仕組みがあるシステムです!が全面に出ていますが、本当に必要なのは、そのデザインやシステムを活かすための集客戦略、ホームページ、運用戦略です。
そして、何よりもホームページを活用する目的を明確にすることです。
売上を上げる!は違います。ビジネスの最終目標であって、ホームページの役割・目標ではありません。
ホームページ構築には、この3つの要素のどれが欠けてもうまくいくことはないのに、見た目に流されてしまい本来の目的からずれてしまっていたから、いざホームページが出来上がったときに成果が上がらなくて、物足らなく感じてしまうのは仕方がないことだったのです。
はじめまして!
GeoDesign 飯尾昭司です。
私は株式会社GeoDesignのファウンダーとして、そしてホームページ構築、インターネットを活用した集客から売上を創造するチームのリーダーとして、各プロジェクトに関わっております。
今まで数百のホームページ構築を手がけ、多くの失敗も重ねて、お客様のお叱りも受けながら、ノウハウを蓄積してきました。

創業は2002年です。
まもなく20年、インターネットの技術をみて、研究し、数多くのホームページを運用し現在に至っております。
戦略がしっかりしていれば、広告宣伝費用0でもセールスの拡大を行えます。
クライアント様の立場になって、競合に負けないための戦略をともに実践していきます。
もちろん僕たちの力だけでは無理で、一緒に歩んでいくことがとても重要です。
なにしろ、あなたのビジネスにおいて、私たちよりあなたの方がプロだからです。
とにも目標達成のために動いていくからこそ、クライアント様からは大変ありがたいお言葉をたくさんいただきました。
広告運用と新規患者さんの獲得に悩んでいました。
違うところに依頼していましたが、新患数が減っても特に対処してくれず心配していたが、1ヶ月でこんな変わるとは思わなかった!広告もホームページもセットだということが身に染みてわかりました。
新患獲得単価が、10,000円→3,800円まで落とすことができました。
治療院
ネットショッピングでモールに出店し、すでに競合が売上のシェアをとっていたので、新規参入を難しく感じていました。どの様な戦略で売上を上げたらいいのかと・・・。
メディア戦略で見込み客を獲得する戦略で、1年で月1,100件の見込み客獲得ができる様になりました。
平均受注単価1万円で考えると、約1億3,000万円の価値があるメディアが出来上がりました。
DIY資材通販
初めは何をやっているのか、疑問の中からスタートしました。
が、進んでいくうちにマーケティングの重要性を理解し、重要なことだとハッキリと理解しました。
ホームページ開設後、ホームページ経由の電話数が1ヶ月で100件を達成。
その後半年経って、1ヶ月300件の電話タップを計測でき、予約が取れない店を演出することができました。
飲食店
これは、私たちが実際にクライアント様にヒアリングを行い、クライアント様とGeoDesignのスタッフが一丸となって運用を継続してきた成果です。
そして、より多くの企業様が上記の様な結果を得られる様に体系化した「本当のホームページ構築」を提供することで、インターネットからの売上を短期で集中的に強化するスペシャルプランです。
短期WEB売上アップ
強化パックの内容



僕たちが行うのはホームページ作成だけではありません
1.特別プラン・DEKITA3.0リミテッド
多くの成功実績を作ってきたDEKITA3.0を特別プランとして提供します


DEKITA3.0は通常のホームページ制作の様に、ただホームページを作るだけではありません。
売上を作り出してくために必要なweb集客を成功させる戦略の構築、戦略に必要なホームページの作成、その後の運営戦略までの3つがセットになったホームページ構築サービスが『DEKITA3.0』です。
売上を上げるホームページを構築する
DEKITA3.0の内容
1)web集客戦略
ホームページを作る時、「だれ」に対して「なに」をしてもらうかを考えられていないことが多いです。
明確な「だれ」を決めると、まだ競合が意識していない集客キーワードを見つけることができたり、集客訴求をずらすことで、競合と違う集客スタイルを確立し集客数を増やしていくことができます。
ヒアリングをすることで、少しでも優位性のある集客戦略を作り上げます。
2)ホームページ制作
いくらホームページ構築に必要な3つがセットになっているとはいえ、ホームページ自体に魅力がなければサービスの受注に結びつくことはありません。
魅力とは何か?
それは、ホームページの訪れた見込み客がここは違う!と認識してもらうことです。
よく、選ばれる理由を掲載しているページを見かけますが、閲覧者から見れば同じことを言っていることに気がつかないのです。
本当の魅力を見つけて訴求し、見込み客が申し込みにつながる接点をホームページからつくだせるための仕組みをホームページに創り上げます。つまり、すぐ客だけでなく、ちょい先、未来のお客様も含めアクションしてもらう仕組みを作っていきます。
3)運用戦略
更新できる仕組みをCMSとして提供するのは当然です。
今の時代、自分で変更できる仕組みは必須といってもいいかもしれません。
運用する上で本当に必要なのは、創り上げるホームページから集客が続き、成果が上がっていくことです。そのために必要な運用の企画を行い、戦略としてご提供します。
今回は7ページ作成いたします。
構成は事業・プロダクトで成果を上げるためのページ構成となっています。
が、構成は要相談となります。
1)トップページ
2)サービス・プロダクト案内
3)お客様からの声
4)訴求型会社案内
5)自社ブログ
6)問い合わせ
7)プライバシーポリシー
制作実績多数あります







通常の集客戦略に加えて
2.SNS集客設計でweb集客を強化
あなたのビジネスにあわせて提供します。
ホームページはweb集客に必要なツールです。
さらに現在、SNSなどのツールも活用して、web集客の成果をあげていくのが今流です。
なので、7ページのホームページ構築にプラスして、web 集客に必要なSNSの構築・設計・戦略、もしくは既に運用している場合には、さらに強化するための4つのサービスもご用意しました。
本来は、インスタグラム構築・集客強化、LINEを使った受注化の自動化構築は別途有料で行っていますが、今回は効果をより実感していただくために、プランに含めました。
1)インスタグラム構築・集客強化
・フォロワー増加・コンテンツ配信サポート・コンテンツ作成サポート
2)LINEを使った受注の自動化構築
・ともだちを増やす・見込み客の獲得から顧客への自動配信・LINE専用リスト化設計
3)googleマイビジネスを利用した集客戦略
・googleマイビジネスの設定最適化・地域ビジネスの集客強化(地域ビジネスじゃなてもOK)・コンテンツ流用による認知強化
4)google広告の最適化(広告運用している・したい場合)
・キーワード最適化・グループ設計・配信設計最適化・広告効果測定設定
※全て必ず行うわけではなく、ビジネスに合わせた集客戦略に必要な最適なご提案をさせていただきます。



成果を上げるために6ヶ月間みっちりサポートします
3.特別webコンサルティング
成功実績があるAGARU2.0を提供します。
通常月10万円で行っている成果を上げるためのコンサルティング6ヶ月がセットになっています。
ホームページから売上をあげるには、ホームページを作ってから訪問してくれる人の流れや、反応を分析し最適化していかなければいけません。
最適化することで
●受注率があがる
●売上単価があがる
●売上数があがる
が実現することで、売り上げが上がっていきます。
継続してホームページを分析して、チューニングをしていくことが大切です。
それを行なっていくのが、ぼくたちの『webコンサルティング』です。
『特別プラン・DEKITA3.0リミテッド』で構築したホームページを受け皿にして、調査・分析・改善・コンテンツ発信を一緒に行っていきます。
一緒に行っていく中で、以下の内容を学ぶことができ、特別webコンサルティングを継続することもできますが、終了しても自分たちで、web集客とマネタイズを実践できるように進めていきます。
- ● どのように問題発見をするのか?
- ● どのように改善していくのか?
- ● どのように集客を増やしていくのか?
- ● どのようにマネタイズしていくのか?
- ● どのように情報発信していくのか?
webコンサルティングで行っていくこと
1)コミュニケーション
月1回オンラインミーティング60〜90分
専用チャットルームで24時間いつでも質問やご相談を書き込めます。
2)分析・調査
キーワード別順位チェック・アクセス分析・コンバーション分析・ユーザビリティ分析・seo調査・seo分析・広告分析・キーワード分析・SNS分析・改善結果の検証・アクセス分析レポートの可視化
3)改善企画
分析調査をもとにした問題の仮説立案・コンテンツ改善企画の立案提案・検証結果からの改善企画・seo戦略立案・SNSコンテンツ企画立案
4)改善実施
改善企画にあわせたページ修正・テキスト修正・バナー作成・広告チューニング・seo調整
コンサルティングのスタートは、実際にホームページが公開されてから6ヶ月になります。
web集客を実践しながら進めていくことができます。
無料相談も、受け付けています
通常、お取り引き開始後に行っているヒアリングや、ホームページの問題点発見のためのミーティングを、期間限定で無料で行っております。
現在のホームページの問題点や運用の悩み、ホームページをどの様にして行ったらいいかというお悩みに対する具体的なアドバイスを差し上げますので、ホームページ集客を本格的に取り組むためにホームページリニューアルと運用の見直しを考えている方は、ぜひご相談ください。
もちろん、実際にGeoDesignにweb集客改善の検討をしていて、こんなことを聞きたいんだけど・・・といったお問い合わせも歓迎です。
ご相談・お問い合わせはいずれも以下のフォームより受け付けています。
あなたのビジネスを、web集客を活用することでお役に立てる様に、全力でお答えしますので、お気軽にご相談ください。
お問合せ・ご相談は
以下のフォームから
よくある質問
はい、お申し込みいただけます。
GeoDesignのサービス対応はオンラインでの提供となります。
浜松市近隣であれば、ご来社いただいてのミーティングも可能です。こちらからお伺いすることも可能ですが、別途交通費がかかることご了承ください。
各種通販、来店ビジネス、地域サービス、飲食店、学習塾、エステ、パーソナルジム、整体院、不動産、病院、士業などさまざまなビジネスでホームページ制作・運用サポートに携わってきました。
うちの業種は特殊だから、リストにないから・・・という方でも問題ありません。web集客でセールスを拡大したいあらゆる業種の方に対応が可能です。
はい、大丈夫です。
ツールの使い方や、計測数値の見方、運営の方法など初心者でもみて、わかって、運用できるようにレクチャーしていきますので、ご安心ください
*相談をしたからと言って、必ず申し込まなければいけないものではありません。
*ディレクションと全体統括を行う飯尾と話をして、話が合わなかったり、求めているものが違えば、遠慮なく断ってください。